Blender
Linuxで使えるフリーの3DCGソフト「Blender」を紹介します。
Maya、3ds MAX, Houdini などありますが値段が高いです。
Blender の最新バージョンは、「4.5.3」ですが、ソフトウェアマネージャーでインストールしたものは、
「4.0.2」になります。
また、MacやWindows版もあります。
・Blender 公式サイト(英語)
Blender - The Free and Open Source 3D Creation Software — blender.org
インストール
「Blender」は、ソフトウェアマネージャーからインストールします。
検索で「blender」で検索するか、人気のあるソフトウェアなので、ソフトウェアマネージャーの「おすすめ」にもでてきます。
※詳しくは動画から
起動
「メニュー」→「グラフィックス」→「Blender」から起動できます。
日本語にも対応しているので、起動後、「日本語」を選択します。
※詳しくは動画から