今回は、Ubuntu Server (24.10)をインストールします。 Debian系のディストリビューションとなっています。インストーラーに日本語の設定がないので注意が必要です。


インストールの準備

Ubuntu Server をインストールする準備をします。内容は下記です。

  • Ubuntu のサイトにアクセスし、Ubuntu Server のISOイメージファイルをダウンロード
  • ISOイメージファイルからインストールメデイアを作成
やることは、Linux Mintのときと同じです。

・Ubuntu公式サイト(日本語)
Ubuntu | Ubuntu
・インストールメデイアの作り方
Linux Mint インストール 【準備編その3】

インストーラーは、CUIで日本語に対応していません。また、キーボードも日本語に対応していません。 記号を入力するときは、日本語キーボードを想定して入力しないように注意が必要です。 キーボードの設定を日本語キーボードに合わせるまでは、なるべく数字とアルファベットのみを使用した方がよいでしょう。

インストールは下記の順番で進んでいきます。

  • 言語を選択
  • インストールするサーバーを選択
  • ネットワークの設定
  • Proxyサーバーの設定 ※Proxyを使用している場合
  • インストールするディスク(HDD、SSD)の設定
  • ユーザーの作成
  • OpenSSH サーバーにインストールの有無
※詳しくは動画から



次回は、セキュリティアップデート、タイムゾーン等の設定をしていきます。