Linux Mint に、フリーのメーラー、「Sylpheed」をインストールします。
Windows版もります。


インストール

ソフトウェアマネージャーからインソールします。
ソフトウェアマネージャーを起動し、検索欄に「sylp」と入力し検索すると見つかります。

※詳しくは動画から

・Sylpheed 公式サイト(日本語)
Sylpheed - 軽快で使いやすいオープンソースのメールソフト


起動

インソール後、「メニュー」→「インターネット」→「Sylpheed」で起動します。

※詳しくは動画から


設定

初回起動すると、設定画面がでてくるので、自身の環境に合わせて設定を行います。
画面から通常のPOP3、IMAP4、GmailのPOP3、IMAP4、Microsoft Office 365のPOP3、IMAP4が選択できます。
使うサーバーを選択肢設定をします。

※詳しくは動画から



Linux Mint にデフォルトで、フリーのメールクライアント「ThunderBird」もインストールされています。