ベアボーンキット組立【ASUS NUC】
つかっていたベアボーンキットの電源がつかなくなったので、ASUS の NUC 13 Pro kit を新規に買いました。 よくよく調べてみると、アダプターに接続されている電源コードが緩んでいたらしく、しっかり差し込んだらPCが起動しました。 折角買ったので組み立てます。
準備
よく言われることですが、精密機器で静電気に弱いので静電気防止手袋をつけて組み立てていきます。
冬場なので静電気が起きやすいので注意です。
組み立てで用意したは、下記になります。
- SSD
- メモリー
- 電源ケーブル
組み立て
ベアボーンキットを箱から出して組み立てていきます。箱の中には本体とアダプターが同梱されています。
本体を開け、SSD、メモリーを組み込んでいきます。
※詳しくは、動画から
電源をいれてみて、BIOS の画面でSSD、メモリーが認識されているか確認します。